ジェルネイルが曇った。ツヤがなくなった・・・・原因は?
ジェルネイルの良さはプリッとした艶ですよね。
ネイルサロンで施術してもらった後、ふと気がつくといつの間にかツヤがなくなって曇っていた・・・
ショック!心まで曇ってしまいます。
そこで原因。幾つか考えられます。
①ライトの光が爪に満遍なく当たっていなかった。
ジェルネイルはジェルに光が照射されることによってラジカル重合という反応が始まりラジカル同士が結合し固体化します。
手の角度で陰になったりしてきちんと光が当たっていないと硬化不良を起こして曇ってしまう事があるんですね。(このケースは親指が多いです。)
②食器用洗剤やクレンザーなど強めの薬剤に反応した。
ハイターなど漂白剤にも反応して曇る事があります。
手荒れ防止のためにも、家事の際は手袋をしてくださいね。
③日常の汚れや化粧品が付いている。
ファンデーションがついていたり、新聞のインクや繊維の色がついてしまう場合があります。そこで慌てて除光液で拭いたりすると、もっと曇る事がありますので石鹸で良く洗ってみてくださいね。
やはり3週間を過ぎるとやや曇るかと思います。
そんな時は透明のトップコート(マニキュア)を塗るか、付け替えがおすすめです。
でもつけて3日で曇っちゃった!という時は遠慮なくご連絡くださいね。
私がきちんとサポートします😃